唯心会の剣道日記

私たちは滋賀で活動する剣道の稽古会です。大人から子供まで共に剣を交えることで、心豊かな人間形成を目指し、日々の稽古に取り組んでいます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

勇気のしるし

12月24日 みなさんはツリーマンをご存知ですか。恋人達が愛を語らい。 子供達が鈴の音に胸ときめかせるクリスマスイヴ。 その傍ら。 冷たい道場で吐く息白くぶつかり合う少年少女剣士の元に。 ノアの方舟に乗り。 もとい。 トヨタノアに乗車して現れると…

到来

12月15日 今日の稽古には。 私の高校の後輩剣士2名がやってきてくれました。 後輩と言いましても。 年は15歳ほども離れています。 それでもご縁をいただいて。 こうして時々稽古に顔を出してくれる。 嬉しいことです。この機会に子供達に何を教えること…

切磋琢磨

12月12日 今日は「いいじいちじ」→ いい字一字 なんて語呂合わせから漢字の日に制定されているそうです。 ですので毎年この時期になりますと。 今年の漢字が発表され。 今年は「密」という漢字が選ばれました。唯心会にとっての今日は。 第17回目のオー…

摩天楼

12月10日(今週のお題) とうとうやってやったぜっ。 パンパンにつまってやがる! と。 藤原竜也の如く叫び。 そして頬ずりしたくなるような物が届きました。まずは。 Amazonのいつものパッケージにクリスマスシーズンらしい赤い紙テープの装飾が施され…

甲賀市剣道連盟稽古納め会

12月6日 今年前半は我慢我慢の日々でしたが。 後半何とか予防対策徹底し行われた。 市民大会に昇級審査会。 久々に味わう緊張感と剣友達との交流に。 平常のありがたさを再認したものです。そして今日は。 同じ市内で剣を学ぶ先生方と仲間達に。 一年間の…

死守

12月3日 愛犬ゆず。 メスの柴犬で。 我が家に来て3年が経ちます。 家内が毛嫌いする私の無精髭を。 ペロペロと舐めてくれた功績を讃え。 我が家にやってきた由緒あるワンワンです。 【 2020.10.19 「0.002%」前段抜粋 】パターンとしては。 玄関先でお座…

思い

11月29日 今日。 唯心会は二つの挑戦をしました。 ひとつは面を着けて数ヶ月の低学年でチームを組み団体戦に出場したこと。 もうひとつは受験勉強真っ只中の中三女子2名を要し団体戦に出場したことです。仕事終え。 身支度整え向かうは。 栗東市民体育館…

畳上の格闘技

11月22日 静寂の中に激しい攻防があり。 集中力と瞬発力が勝負の要。 まさに心身の錬磨が己の成長へと繋がる。 そんなところが剣道によく似てると感じました。今日は午前中の稽古でしたので。 長女がかねてから行きたがっていた近江神宮へお参りに。 紅…

成長

11月15日 新たな塗装に生まれ変わり。 何だか前よりスタイリッシュに見えるB&G海洋センター体育館。 次女に指摘され。 「&」の文字がヒヨコちゃんになっていることに気付かされ愛着が湧きました。今日は第16回オープン稽古会。 市外の二道場から仲間達…

始まり

11月9日 着ているものを脱ぎ。 道着に袖を通し袴を履きますが。 その前に。 もうひとつ脱がなくてはいけないものがあります。 それは自分に纏う弱い気持ち。 一歩道場に足を踏み入れたなら。 一番必要のないものです。手前味噌で申し訳ありませんが。 う…

文化の日

11月3日 ゆずと散歩する河川敷の草がきれいに刈られていました。 そこにススキが1株残ったままに。 草刈人の粋な計らいに腰を下ろし。 しばし秋の夕暮れを堪能させてもらいました。ずいぶん昔こんな事がありました。 職場での体験学習。 講師の先生を招…

restart

10月25日 食欲の秋。 芸術の秋。 スポーツの秋。 いやいや剣道の秋だー ということで見事な秋晴れのもと。 甲南体育館において甲賀市民秋季剣道大会並びに昇級審査会が開催されました。まずもってこのコロナ下の中。 同審査会大会の開催にご尽力いただき…

0.002%

10月17日 愛犬ゆず。 メスの柴犬で。 我が家に来て3年が経ちます。 家内が毛嫌いする私の無精髭を。 ペロペロと舐めてくれた功績を讃え。 我が家にやってきた由緒あるワンワンです。 【 2020.7.31 「脱走劇」前段抜粋 】こんなことがありました。 稽古終…

裁き

10月16日 小手先の技は通用しなくなる。 ちょっとばかしすばしっこかったり。 スピードがあるからといってそこに頼っていると頭打ちになる。 謙虚に学ぶ心を忘れてはならない。今日は湖南市立甲西中学校体育館にて第4ブロック秋季中学校剣道交流大会が開…

母校

10月11日 今日は一日遅れの運動会。 小五になる娘の晴れ舞台。 雨水を含んだグラウンド。 減らされた競技や親子レース。 飾られなかった万国旗。 青空も雲間に隠れていました。 保護者の動線は制限され。 楽しみのお弁当タイムは給食に。 3時間ちょっと…

再開は再会

10月10日 先ず以って。 この度ご参加いただきました各道場諸先生方。 小中学生のみなさん。 誠にありがとうございました。お陰様で。 久々の緊張感の中。 当会の子供達も沢山のことを勉強させて頂くことができました。 以後も更なる交剣の輪が広がればと…

七転八起

10月5日 先生 今まで稽古来てなくてゴメンなさい。 これからは稽古に来ます。数日前。 ちょこんと座り。 らしくない神妙な面持ちでこう私に告げた彼女。 どないしたんや? と思わず口にしてしまいましたが。 3年生の彼女にも何かしらの心境の変化があった…

あなたの人生の主人公はあなた

9月26日 随処作主 どのような環境や境遇にあっても常に自分が主人公であるという気持ちを忘れず。 揺るがない自分を持ち続けることで真理が見えてくるという禅の教えであり。 我が母校の部旗に刻まれた言葉です。唯心会にも。 少し剣道に疲れてしまった女…

迷子

9月22日 はいチーズ!パシャリ!の記念写真を号砲に。 伊賀の里モクモクファームにおいて。 唯心会秋の大レクリエーション大会が始まります。 4連休最終日ということもありファームにはたくさんの人集り。 マスクに消毒も忘れずに半日ばかりの楽しいひと…

姿勢 part II

9月16日 平日の稽古は寂しいものです。 そんな中彼はやってきました。 高校が臨時休校になり。 せっかくできた時間を唯心会での時間に割いてくれたのです。昨年中3の夏。 彼らのチームは県大会を三位の成績で終えました。 彼らは進学という新たな目標に向…

love注入

9月13日 当直明け。 眠気まなこをこすりながら。 午前中の稽古に向かいます。 遅れて入った道場では。 人生の先輩3人が初心者 経験者と分かれ。 指導してくださっていました。 グラシアス。稽古の後半は。 剣道の体験会。 少人数ではありましたが。 可愛…

切に

9月10日 ありがたい中学生。 部活動を行い道場の稽古にも来てくれます。 その頑張る姿勢に指導にも力が入ります。たった3年の中学生活。 部活動ができるのは2年半くらいでしょうか。 今年はそこにコロナも発生し。 活動期間は更に短く。 出場できる大会も…

ともしび

9月5日 長いトンネルの遥か向こうに。 僅かな灯りが燈りました。県の剣道連盟から市郡実施の大会についてのガイドラインが示され。 来月には。 市民大会が開催される予定です。生活が変わる前の私は。 剣道の理念は人間形成であるからといい。 大会や審査…

面壁九年

8月30日 稽古終了30分前。 滑り込みセーフで何とか間に合いました。 まず嬉しかったのは。 入り口前に可愛い靴やサンダルがたくさん並んでいたこと。 もひとつは最近顔を見ていなかった姉妹ちゃんが来てくれていたことです。体育館では。 子供達の熱気が…

Drunk Monkey

8月23日 まぁーあおるあおる。 そのサイズのとっくりにどんなけ酒入っとんねんちゅうくらい。 闘ってる最中も隙見てはあおってましたね。 やっぱり足元もフラフラに。 目の焦点も定まらず。 そうなればなるほど。 敵も間合いが読みきれず。 得意の目眩し…

自由研究

8月14日 風呂の網戸に見知らぬ虫がとまっています。 透き通るような白い体に。 手足か触覚のような物が数本。 尾尻も絹糸のように綺麗に伸びています。 次の日もその次の日も同じ所にとまっていたので。 あれは何だろうと家族に尋ねてみると。 家内が何か…

なぞなぞ

8月12日 あちきの2コ上の先輩で。 昔はガリガリしてたけど。 今はずいぶん滑らかに。 いつも2人で現れて。 ここぞという時は一人立ち。 色んな顔を持ち合わせ。 白色美人も人気ですが。 こんがり焼けた褐色肌が王道です。 アイスガイのライバル蹴落とし。…

リセット

8月5日 滋賀で小5といえば琵琶湖フローティングスクール。 県下の5年生が一年をかけ順に学習船うみのこに乗り込み一泊2日の湖上学習を行います。 私も30年以上昔。 初めての船泊に竹生島と思い出は尽きません。 それも今年はコロナの影響で。 9月スタート…

脱走劇

7月31日 愛犬ゆず。 メスの柴犬で。 我が家に来て3年が経ちます。 家内が毛嫌いする私の無精髭を。 ペロペロと舐めてくれた功績を讃え。 我が家にやってきた由緒あるワンワンです。その子が題名お察しの通り。 昨日玄関戸が開いていた一瞬の隙を突き。 忽…

凛として

7月24日 昨年上司からいただいたアナベルの苗木。 鉢から地植えし育てていると。 今年綺麗な花を咲かせてくれました。栄養たっぷりの土を道場とするならば。 私たち指導者は水となり子供達に行き渡り。 保護者さんは暖かく見守り続けて下さる太陽といった…