唯心会の剣道日記

私たちは滋賀で活動する剣道の稽古会です。大人から子供まで共に剣を交えることで、心豊かな人間形成を目指し、日々の稽古に取り組んでいます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

みな師

7月18日 日に日に拡大するコロナ第二波。 他の団との交流や大会もなく。 少し目標を見失いそうになってを知ってか。 久方ぶりの先生と。 嬉しいお客さんが来てくれました。先生は。 唯心会設立年度から。 剣道だけでなく。 その専門的な知識をお借りして…

HOME

7月12日 とても嬉しい事がありました。彼女が剣道を始めたのは小学一年生。 お家の事情もありなかなか稽古に来ることはできません。 だから少しずつ同級生との差もついていきました。 下級生に負け悔しい思いをした事も数知れず。 それでも彼女は挫けるこ…

IPPON

7月10日 腹が減っては戦はできぬとの教訓の元。 私たち5人家族の胃袋を満たし続けたオカマちゃん。 長年の役割を終え引退の日を迎えました。今日は前々から欲しかった炊飯器を家内と2人で買い物に。 あれこれ見ながらもシンプル機能のお手頃価格を見つけ…

アミニズム

7月4日 私は子供達に防具や竹刀を大切にしなさいと教えています。 が。 頭ごなしではいけないので。 手入れを怠らず日頃から大切に扱っていると。 きっと勝負の大事な場面で防具が君たちを守り。 竹刀が君たちを助けてくれるよ。 と話しています。今日も唯…

課題

7月1日 「空と君とのあいだに」1994年中島みゆき。 「冷静と情熱のあいだ」1999年辻仁成。 「楽しさと厳しさのあいだで」2020年唯心会。ということで。 初心者の子達も交え徐々に稽古を再開しているわけですが。 今の悩みどころは。 楽しいばかりじゃ強く…

One for all

6月25日 まずは窓を開けます。 ちびっ子達は足元の窓を開けます。 やり手の子は上の窓も開けます。 出席表を準備します。 名前と体調を書きます。 間隔をいっぱい取って体操に素振りを行います。 足捌きや筋トレもします。 面マスクにフェイスシールドを…

今日は何の日

6月21日 令和2年6月21日。 江戸時代以来の日食と夏至が重なった日。 その神秘の天体ショーを前に。 唯心会では4名のちびっ子剣士の入会式が執り行われました。嬉しい。 可愛い。 初々しい。 緊張しながら自己紹介する子供達の姿に。 汚れちまった私の心も…

うまいもんはうまい

6月15日 数十年前。 鶴瓶師匠が「民芸肉料理はや」の宣伝で放った魂の一言。 理屈ぬきの心の叫びでした。当会もついに。 賛否両論。 色々なご意見のある中。 面マスクにマウスガードを施して。 ほんの少しだけ稽古をしてみました。 どんなもんかと試しの…

心の端

6月9日 おかえりと。 水面漂う光彩に。 心の中で語りかけました。梅雨間近。 唯心会のホームグラウンドの体育館脇に流れる小川には。 今年も蛍がやってきてくれました。 思い返せば。 いつもなら出稽古に来てくれた仲間たちと一緒になって。 その景色を眺…

本分

6月7日 バカ。 俺のバカバカバカバカ。 せっかく頑張っていたのに。 稽古再開の目処が立ち気が緩んだのか。 今月に入り一度も走ってなかったので。 日暮れ前にひとっ走り行ってきました。ということで。 当会も活動再開。 今日も午前中に小学一年生から中…

晴れ

5月29日 靴を買ってもらったので嬉しくて走っていると道に迷いました。 そこは山でした。 見たことない虫を見つけたり。 ワイルドさを演出するために山水で顔を洗ったりしました。 最悪の事態を考えスマホの音楽を切りバッテリーの消費を抑えました。 山…

不変

5月25日 懐かしさを覚えたのは久しぶりに見上げた空に。 遠い日を見たからかもしれません。おじいちゃんが仕事でいない時は。 自転車に防具袋をくくり付け。 母親が作ってくれた足止めを。 袴履きの両足に巻き付けて。 自転車こいで体育館まで行きました…

油断大敵

5月18日 今日は6月の稽古予定案を作りました。 稽古はできませんでしたが3月も4月も5月も作りました。 稽古予定を考えるときは。 稽古が続き過ぎないよう。 でも空きすぎないよう。 習い事や家庭の事情で来れない曜日がある子もあるので。 できるだけ各曜…

未だ見ぬ友よ

5月14日 仕事が早く終わり真っ直ぐ帰宅。 もぬけの殻の自宅に心配するも。 妻が愛犬の散歩から戻り子供達はランニングとのこと。 私も負けてられぬと。 着の身木の実ナナで子供達を追いかけます。 失礼。 着の身着のままで子供達を追いかけます。 思いの…

襤褸は着てても心は錦

5月7日 着ているものはぼろ布でも。 心の中は錦を着ているように気高いこと。 見た目はみすぼらしく冴えなくても。 心は豊かであるということ。肉体改造とか言うて。 懸垂マシンとか言うて。 やっとったわけですが。 まず肘が持っていかれ。 そんでもって…

天高く

5月5日 端午の節句。 子供の日。 鯉のぼりに柏餅。 立身出世に子孫繁栄を願った先人達の思いを引き継ぎ。 今自分にできること。ということで。 今日は子供達を引き連れランニングに素振りに打ち込みとしっかり鍛えさせてもらいました。 初っぱなのランニン…

修験道

4月30日 ちょっぴりナメてました。 外出自粛の中。 GWにどこも連れて行ってやれなくて。 ワンワンも子供達も退屈三昧なので。 かる〜い気持ちで近くの山に登ることにしたのです。一応の装備を整えて。 家内もお弁当をこしらえてくれました。 家族5人に山…

給油

4月25日 ガソリンを入れ。 場内を旋回していると。 前をバイクに跨り足で漕ぐライダーが横切りました。 ガス欠かな なんて思っていると。 せんせーせんせーと可愛らしい声がふたつ。 久しぶりに会う道場の教え子姉妹でした。お姉ちゃんは4月から中学生。 …

肉体改造

4月20日 昨年奥さんに怒られたことシリーズの1つに。 Amazonで懸垂マシンを衝動買いしたことがあります。 これはテレビで俳優の田中圭さんがムキムキの体になっていて。 いつも自宅で懸垂マシンをしていると知ったことに端を発します。置く場所がないや…

just like a boy

4月14日 STAY HOME と言われているので。 ランダムに曲をかけながら庭の草引きをしていると。 長渕剛の STAY DREAM が流れてきたので。 そのまま寝っ転がって青空を眺めました。2番の歌詞に勇気という言葉が出てきますが。 勇気というと。 バンジージャン…

祝辞

4月8日 満開の桜と木々の新緑。 美しい草花がうららかな春の日差しに映えています。 この生気みなぎる春陽の中。 新たにご入学。 ご進学 ご入会されるみなさん。 誠におめでとうございます。剣道とは。 ″剣の理法の修練による人間形成の道〟と言われており…

号外

4月2日 シあわせと。 ム限の笑いをお茶の間に提供してくれた功績は。 ラい来世世語り継がれることでしょう。 サン然と輝く日本のお笑い史に刻まれた。 アりし日のその姿。 リゅう行語も数知れず。ガキの頃から見ていたから。 トつ然の訃報に心が追いつきま…

花冷えⅡ

3月27日 娘が拾ってきた。 折れてしまった桜の小枝。 小さな花瓶にいけ。 水をやり。 日向に置いたりと育てていると。 蕾から可愛い花びらが顔をのぞかせ始めました。樹木の生命力とほんの少しの優しさで咲いた一輪の花。 そのまま道端に落ちたままであっ…

ぴえん

3月20日 彼ら彼女らに何かしてあげることができただろうか。 彼ら彼女らにもっと何をしてあげることができたのか。 そんなことを自問自答しています。暖かな日差しに西風吹く中。 今日は唯心会の卒業生へのお祝い会を行いました。 例年であればお祝い稽古…

イニシエ

3月17日 通勤途中にある温度計は零下二度。 忘れかけていた突き刺さるような冷気が体の温度を一気に奪います。 次第に足の感覚もなくなり。 息遣いだけが白く消えていきます。火曜の朝に40分ほど行われる稽古会。 おそらく今日が最後になるのではというこ…

自立

3月15日 春なのに お別れですか 春なのに 涙がこぼれます 春なのに 春なのに ため息またひとつ などと口ずさみながら柏原芳恵は今頃どうしているだろうかと思う今日この頃。桜の蕾は膨らみ。 畦道にはいつの間にかつくしが背比べを始めました。昨日は中学…

chidori

3月8日 昨今巷のTVショーを見てますと。 クセがすごい なんてコメディアンの方が言われているのをよく聞きますが。 昔から なくて七癖あって四十八癖 と言われますように。 人には多かれ少なかれ癖というものがございます。最近ジャージ姿で竹刀なんぞ振っ…

心・技・体

3月2日 武道を志す者であれば一度は聞いたことのある言葉でしょう。先日やはり我慢ができなくなり。 先輩が指導に携わっておられる道場へ出稽古に。 その道場も同日が稽古中止期間前の最終日であったことから。 先輩の「全員面つけて基本から一緒にやるぞ…

尾崎紀世彦ヒット曲

2月29日 そういやおじいちゃんが乗ってた車。 トヨタのコロナやったなぁ。 なんてことを思い出しながら。 学校も稽古もなくなった子供達とのんびり過ごしています。そんな今日は平年にはない1日。 みなさん1年は何日ですか? 365日? 実は365.24…日なんで…

打倒コロナ

2月25日 迷子になりかけている子供達を救ってくれたのは。 やっぱり頼もしい先輩達でした。コロナウィルスによる政府の方針に伴い。 数々の錬成会や大会が中止となっています。 目の前の目標がことごとく消えていく中。 子供達は何を目指して頑張ればいい…